グリストラップ配管清掃

グリストラップ配管清掃

できることならしたくない、でもしないといけない、グリストラップ清掃。その作業を我々にお任せください。

清掃の悩み


厨房の片隅にあり、思わず目を背けたくなる飲食設備ですが、不可欠な設備でもあります。

グリストラップを毎日清掃することは、厨房衛生環境を保つ上で非常に大切ですが・・・
どうしても周囲にねばねばや、経年によるこびりつきが取れずに残りがちです。

定期的な清掃を行わず、汚れを放置すると・・・

悪臭

害虫の発生

排水管つまり

下流水域への環境汚染

などの悪影響を及ぼすことになります。

石けん化衛生工法「グリピカ」の特徴


グリピカの一番の特長は、“廃液利用型石けん化衛生工法”の名の通りグリストラップ内の 廃液を石けん水にして清掃に利用してしまうという画期的な特性です。

① 殺菌・減菌効果
食中毒や死亡事故に繋がる、コレラ菌、赤痢菌、ペスト菌、O157、レジオネラ菌などの病原性細菌。ノロウイルスなどの病原性ウイルスの発生を抑え、さらにこれらの病原菌・細菌を殺菌・滅菌する効果もあります。

② 悪臭も害虫も防止
専用石けん化剤を投入することで、悪臭や害虫の発生を防止。
今までの工法では取りきれなかった周囲のヌメリ・こびりつき等の気になる汚れをブラッシングにて取除き、衛生的な環境に!!

③ 排管詰まりの予防にも
グリストラップの清掃不足は排水管の詰まりを招きます。
悪化すると洗浄や交換、補修工事に多額の費用と手間がかかりますが、グリピカなら排水管の閉塞を予防でき、トータルで見るとメンテナンスコストを削減することにつながります。

④ 環境負荷ダウン
グリストラップ内の油分が、無害な石けん水になるので環境への負担は大幅ダウン。
水質汚濁・水質汚染を防ぎます。スカム等の固型分は、油分を除くことで、一般廃棄物として処分可能です。

⑤ 作業時間を短縮
それまでかかっていた清掃時間が大幅に短縮されます。
スタッフは調理に専念しやすくなり、職場環境も軽減されることから、スタッフの衛生意識やモチベーションもアップします。

⑥ メンテナンスコスト削減
従来のグリストラップ清掃工法と比較すると、最大約50%のメンテナンスコストを削減できます。

石けん化衛生工法「グリピカ」のメカニズム


グリストラップに専用のケミカル剤を投入し、グリピカロボで油分を循環させることで石けん化します。

清掃実例


厨房グリストラップもここまできれいに!!

廃液利用型石けん化衛生工法「グリピカ」は、汚れがひどいグリストラップ・オイルトラップの清掃に最適です。
特に汚れがひどい飲食店厨房のグリストラップの清掃にお困りの皆さん、グリピカの高いクリーニング効果をぜひご自身の目でお確かめください。

実例①

実例➁

本工法は定期的に清掃する事で本領を発揮します


石けん水がグリストラップと排水管を洗浄。
管づまり・汚れ・悪臭などを解消して衛生的な環境へ

生成された石鹸水が、グリストラップの仕切り板や槽内に 付着した黒カビを清掃するので、汚れ・悪臭・害虫の抑制など衛生面の問題が改善されます。 また、洗浄効果を伴った 石鹸水が排水管へと流れ出ていくので、排水管の内側に 付着した油の塊も通常3ヶ月ほどで解消されます。

定期清掃を行うことでこんなメリットが!


  • お客様による日々の清掃が楽に!
    • グリストラップの底まで掃除することで、気になる汚れもスッキリ綺麗になり、ギトギト感が無く悪臭も少なくなっていきます。
  • 配管詰り対策!
    • 石けんとして洗浄排水するため、排水管の詰り予防となります。また排水された石けん水は自然に戻る生分解性が高いため環境への影響が少ないです。
  • 厨房の衛生対策!
    • 石けん水の殺菌効果により害虫や異臭の発生を防止し、大腸菌などの病原菌類を除去し繁殖を予防することで厨房内の衛生管理に役立ちます。

定期清掃は毎月~3カ月程度の実施が理想です!

グリピカ石鹸化衛生工法

特許第5111424号
特許第5289600号

2013年に厚生労働省認可団体(社)全国水利用設備環境衛生協会より推奨を受けている工法であり、
厨房衛生の管理強化を提唱しています。